top of page

白樺とは

白樺は認知症の方の受け入れを得意としています。
認知症があっても穏やかに不安なく過すことができるご本人の居場所となる施設です。
その方の思いを尊重し誠実に誠意をもって対応します。
認知症により、暴言暴力があった方が落ち着き、その方が本来もっていた社会性を
取り戻していく過程を何度も経験しました。
白樺に通所するようになり、夜眠れるようになった。家族へ感謝の気持ちを伝えてくれるようになった。
ご家族の方からそのような声を多くいただきます。

プログラムの考え方

〇朝の全員参加のミーティング。体操や合唱のプログラムは毎日行います。

〇認知症がある方でも安心して参加できるよう職員体制は充実しています。

〇言葉を大切に傾聴しやりとりします。

〇常にオープンに心がけ情報提供します。

〇全て、人と人との信頼関係を築くこと

   が目標です。

環境

お友達の家に遊びにきたような、介護施設にはない暖かい雰囲気を大切にしています。皆さん白樺に来ると「ほっとするね。」とおっしゃられます。

地域密着型通所介護

ご利用者様を尊重し、明るく豊かな通所介護を通して地域の皆様に貢献して参ります。

白樺のプラン

spring-bird-2295434_1280.jpg

我が家にいるような
『安らぎ』を

プライバシーが守られた空間で利用者様が心からゆとりを感じられる空間。ご利用者様のペースに合った時間を過過ごせる様な『安らぎ』をご提供。

bird-2295431_1280.jpg

認知症の方へのケア

認知症の方は、記憶の想起、維持が難しくなることで不安を抱えやすく、問題行動(徘徊、妄想、暴言、暴力)
が増えることがあります。
ご本人の抱える不安を理解し、ご本人の思いに答える言葉を伝えることが大切です。
職員はそういった方が安心し、穏やかになるような態度、声掛けを行っています。

生活環境

ご高齢の方は病院のような殺風景な居室では落ち着きません。
家庭のように、家具があり、家族のように集う場所がある生活環境が白樺の特徴です。

bird-2295436_1280.jpg

食事

毎日新潟から取り寄せたお米とお味噌汁、手作りの食事を提供しています。
中々食事を食べられなかった方も、白樺で食べられるようになる方もいらっしゃいます。
食事形態などもその方の嚥下状態に合わせて、対応できます。

bird-349026_1280.jpg
spring-bird-2295434_1280.jpg

デイサービスご利用への拒否のある方

受け入れ先が中々難しい方、そのような方々が白樺を利用し安定されて、ショートステイやより多様な介護サービスを受け入れられるようになるお手伝いができるので、是非ご相談ください。

bird-2295431_1280.jpg

このようなお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

・初めての介護施設探しで困っている
・アットホームな施設を探している
・少人数の施設を探している
・デイサービスご利用への拒否のある方

​白樺の資料

​パンフレットがございますのでよろしければご覧下さい。

f3bdaab31c7700ff51fdc40b70f.jpg

施設の空き状況・ご相談等お気軽に
お問い合わせください

bottom of page